グルメレポート 【日乃出屋物産店@福島県猪苗代町】会津中ノ沢温泉にある自家製餡が自慢の和菓子屋さん。注文後に揚げてくれる天ぷらまんじゅうは、その場で食べるのがオススメ! 福島県の会津地方では、仏壇に供えられて日が経ったまんじゅうを天ぷらにして食べる習慣があり、郷土料理として知られています。「おやつ」ではなく「おかず」として家庭の食卓に上がり、しょうゆをつけて食べるのが定番になっています。 以前訪れた、... 2022.12.31 グルメレポート和菓子巡り
グルメレポート 【肉のおおくぼ@福島県猪苗代町】地元で80年以上続く人気精肉店。最高級の国産馬刺しや黒毛和牛の福島牛、うつくしまエゴマ豚など確かな品揃え! 肉のおおくぼでは、以前、福島牛のロースやカルビ、希少部位のネクタイをかって、焼肉をしたことがありました。 今回は年末に美味しいものを食べたいということで、馬肉を買いに訪れました! 肉のおおくぼってどんなお店? 創業から80... 2022.12.31 グルメレポート
グルメレポート 【稲川酒造店@福島県猪苗代町】名峰磐梯山の恵みを受け地酒を作る酒造店。七重郎の白ラベルは2022年の東北清酒鑑評会で最優秀賞を受賞! 2022年の東北清酒鑑評会で最優秀賞に輝いた日本酒が、福島県猪苗代町にあるということで、今回「稲川酒造店」に行ってきました。 残念ながら、最優秀賞に輝いた「七重郎の白ラベル」は、1.8lの一升瓶しか販売しておらず、別のお酒を購入して飲... 2022.12.31 グルメレポート酒蔵・酒造店巡り
市場巡り 【松戸南部市場@千葉県松戸市】松戸市の住宅街に囲まれ一般客も訪れやすい市場。圧巻のネタとボリュームの江戸ッ子寿司や豊富なお菓子の品揃えの美和がおすすめ! 大慶園に遊びに行く予定があったので、東京から向かう途中で美味しいものが食べられる場所を探して、松戸南部市場の江戸ッ子寿司を見つけました。 ランチで寿司を食べたついでに、市場をふらっと散歩してみたので、その紹介をしていきます! 松戸南... 2022.12.31 市場巡り観光スポット紹介
グルメレポート 【田季野@会津若松市】会津の代表的な郷土料理「輪箱飯」を提供する、郷土料理屋さん。よくばり輪箱飯は、蟹やイクラ、鮭、きのこと具材が豪華でおすすめ! 以前、会津若松にある「六代目 鰻のえびや」を紹介させていただきました。 こちらのお店は、明治から続く老舗の鰻屋で人気のお店です。 この鰻のえびやから徒歩2〜3分ほどの場所に、会津若松の郷土料理である「輪箱飯」をいただける田季... 2022.12.30 グルメレポート
グルメレポート 【江戸ッ子寿司@松戸南部市場】市場直送の旬の素材を使ったお寿司屋さん。極上のネタを圧巻なボリュームで味わえる特上チラシや特上握りがおすすめ! 海鮮丼やお寿司が好きで、よくランチなどに行っています。 前回紹介したつつじヶ丘駅の、亀繁さんはすごくおすすめです。 今回は、地元からはかなり遠いのですが、松戸南部市場にある極上ネタを圧巻なボリュームでいただける「... 2022.12.24 グルメレポート