ステーキと聞くとついついチェーン店を思い浮かべてしまいますが、
調布市に地元密着型のレトロなステーキハウスがあるということを知り、今回は行ってみました!
ジョンブル 柴崎店ってどんなお店?

・日曜営業
▲ジョンブル 柴崎店の外観
調布市の京王線柴崎駅前にある、リーズナブルでアメリカンなステーキハウスです。
外観からレトロな雰囲気が漂っています。
かつては狛江の方にもお店があったようですが、現在は柴崎にあるこの店舗のみのようです。
▲ジョンブル 柴崎店の内観
中に入ると、テーブルも壁も木がベースとなっていて、加えて照明が黄色く、やっぱりレトロな感じです。
▲壁に描かれているメニュー
壁に描かれているメニューも、少し色褪せた感じが昭和を匂わせます。
ジョンブル 柴崎店のメニュー
▲メニュー表
初めて来店したので、お店の名前が入っていて看板メニューとなっている「ジョンブルステーキ」を頼みました。
ソースは「ガーリックソース」と「ジョンブルソース」があるということで、こちらもおそらく人気であろう、ジョンブルソースにしました。
ジョンブルステーキ
▲セットのサラダ
▲セットの味噌汁
▲ステーキ
ミディアムレアで注文。
肉厚の小判型。外はかなり火が通っていて、中はレアになっていました。
一口食べると、外がカリッとしていて、中が思ったよりも柔らかくて、噛み切るのが容易で食べやすい。ステーキはナイフで切ると、ほろほろと崩れて、柔らかくて食べやすいというのがよくわかります。
▲ジョンブルステーキの断面
正直、1680円の値段でそこまで期待していなかったので、良いギャップで驚きでした。
ジョンブルソースは、和風おろしが入っているのか、醤油ベースのソースでさっぱりとした味付け。お肉の旨味も感じられて満足です。
付け合わせは人参、モヤシ、ポテトフライ。ステーキに人参って珍しいのかなと思いました。人参とモヤシは茹でてあるだけで味はついていませんが、ステーキのソースと一緒にいただきました。
▲セットのコーヒー、シャーベット
食後にコーヒーかオレンジジュースかオレンジシャーベットを選べます。
コーヒーは甘くて飲みやすいですし、シャーベットも暑い夏にはぴったりですね!
ジョンブル 柴崎店の営業時間
店名
ジョンブル 柴崎店
地図
住所
〒182-0007
東京都調布市菊野台2-22-13
営業時間
・11:30~21:30
・日曜営業
定休日
火曜日
ジョンブル 柴崎店へのアクセス
柴崎駅から徒歩1分です。
品川通り側の南口の改札口を出てすぐの、小道を進んでいくと左手に見えます。
近くに無料駐車場あり
▲駐車場
お店から品川通りの方に少し離れたところに、無料駐車場があります。
駅近で、かつ地元密着型の小さなお店で駐車場もあるのは珍しいですよね。
チェーン店とは違ったステーキをコスパ良く味わいたいならジョンブル 柴崎店へ!
今回初めて訪れましたが、ステーキにこだわりを感じる、地域密着型のお店でした。ランチどきには、次々とお客さんが来ていたので、地元に愛されているのを感じました。
たまには、チェーン店とは違ったステーキというのも良いですね。ぜひ訪れてみてください〜