【鮨庵さいとう 本店@沼津港】1軒家の1階にある隠れ家的な寿司屋さん。うに入りいか鉄砲が自慢の一品!

グルメレポート
0 0
記事の評価

先日、沼津漁港に行った時、有名なお店はランチでどこも並んでいて、すぐ入れそうにありませんでした。

ちょっと漁港の主要通りから外れた位置にある、「鮨庵さいとう 本店」をみたときにひっそりとした佇まいで、落ち着いた雰囲気と混んでいなさそうな感じがしたので、ここにいくことにしました。

 

後から調べてみると、食べログ百名店に入っているお店でした。看板商品と地魚セットを食べてきましたので、その紹介をしていきます。

鮨庵さいとう 本店ってどんなお店?

沼津港にありながらも、いろんなお店が並ぶ通り沿いに支店を出しているお寿司屋さんです。本店は、メインの通りから1本横道に入ったところにあります。




▲外観

1軒家の1階をお店にしていて、中はすごく落ち着いています。


▲テーブル

 

オリジナル看板商品「うに入りいか鉄砲」が有名

公式サイトによると、いかの中にのり巻きが詰められているもの。のり巻きには「鮨飯」と「かに」「ウニ」が詰められています。

TVや雑誌で紹介されたことがある有名な一品です。実際に食べてきたので、感想は後ほど。

 

鮨庵さいとう 本店のメニュー


▲入り口のメニュー


▲さくら(8カン)

うに入りいか鉄砲


▲うに入りいか鉄砲

お店の一押しオリジナル看板商品。メニュー表でも一押しなのがよくわかって、つい頼んでしまいました。

やわらかく透き通るようなイカの中に、カニとウニを入れた海苔巻きが入っています。

見た目のインパクトが抜群ですね!


▲うに入りいか鉄砲の断面

歯切りが良い新鮮なイカと、甘いウニ、カニの旨味が合わさって、絶品です。

 

もも(地魚8カン)



▲もも

お寿司を持ってきてくれたときに、ネタについて説明してもらえなかったので、こちらから確認。

どんなネタを食べるのか、事前に知っていた方が楽しめるはずなので、お寿司を届ける時にちゃんと説明したら良いのにな…とちょっと残念に思いました。

 

ももの地魚8カンは下記の通り。

奥から
・マグロ
・タイ
・アジ
・カツオ

手前に
・イカ
・ゲソ
・サワラ
・生しらす

 

タイはムチッとした食感で、新鮮さを感じます。

アジは、ちょっと切り方が独特。プリッとした身の旨味が口いっぱいに広がる。

カツオもネタが分厚い。ネギのさっぱりさとよく合う。

イカは新鮮で舌触りなめらかでスルリとしていて、すごく歯切れがいい。

ゲソはコリッとした食感。初めてゲソを食べました。

すごく分厚いサワラ。しっとりした食感で初めての感覚。

プリッとしている生シラス。苦味を感じず、これまで食べた中で一番美味しい。

 

ガリは甘くて酸味もあって、キリッとしている。最後にさっぱりと終わるのにちょうど良い。

 

うに入りいか鉄砲を食べてからの8カンでしたが、すぐペロッと食べれてしまい、追加で2カンいただきました。

追加の「いくら」と「カンパチ」


▲いくらとカンパチ

「さくら」に入っていて、「もも」に入っていないネタで食べたな、と思ったものを追加。

どのネタも新鮮で、漁港に来た時はランチといえば海鮮丼、と最初に考えてしまいますが、寿司もありだなと、改めて感じられるランチでした!

 

鮨庵さいとう 本店の営業時間

店名

鮨庵さいとう 本店

地図

住所

〒410-0844
静岡県沼津市春日町47-2

営業時間

・月~金:11:30~14:00、17:00~21:00
・土/日/祝:11:30~21:00
・日曜営業

定休日

木曜日

 

公式サイト

HP

https://www.sushiansaitou.com/

ブログ

https://ameblo.jp/saitouhideko0725/

公式SNS

Instagram

https://www.instagram.com/sushiansaitou/?igshid=l1r118b165vl

facebook

https://www.facebook.com/sushian.saito/

鮨庵さいとう 本店へのアクセス

沼津駅から2kmほどです。

バス

バス停「沼津港」下車、徒歩5分

タクシー

沼津駅南口よりタクシーで10分

漁港に観光に来る人が停める駐車場を使って、歩いていくのをおすすめします。

沼津港にきて落ち着いて美味しいお寿司が食べたかったら、鮨庵さいとう 本店へ

沼津港で人気なお店はたくさんあります。どこも人気で並んでいることが多いのではないかなと思います。

そんな中でも、隠れ家的なお寿司屋さんである「鮨庵さいとう 本店」は、落ち着いてお寿司を楽しめる場所です。

ぜひ訪れてみてください!

グルメレポート
すし
沼津市静岡県
地元でのおでかけや旅、食事を楽しむならジモトラベル《公式》
0 0
記事の評価
申し込む
注目する
0 コメント
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る

お得情報

同じエリアのスポット情報

関連するスポット一覧から探す

0
あなたの考えが大好きです、コメントしてください。x
タイトルとURLをコピーしました