深大寺は調布市で人気の観光スポットです。
調布民としては、せっかく深大寺に来たら、美味しいランチを食べてほしいなと思っています。
そこで、今回は過去に訪れたことがあるお店の中から、特徴があっておすすめしたいお店を紹介していきますね!
和食
そば
深大寺そば 一休庵
・土日祝:11:00〜15:30
・日曜営業
深大寺の参道を歩いていると、軒先に水車があって目立つ蕎麦屋さんです。
自家製粉・石臼挽き・手打ちそばでシンプルな蕎麦を追求しています。
二八、九割、十割の3種類のそばから選べますよ。
蕎麦のつゆに温泉卵が入っている、という変わり蕎麦「玉子だれそば」は、初めての体験で美味しかったです!

深大寺そば きよし
深大寺のメイン通りから少し離れた位置にある蕎麦屋さん。
道路沿いに1店舗だけひっそりと佇んでいて、落ち着いた雰囲気の外観です。
天ぷら蕎麦を注文。上質な綿実油を使った天ぷらはサクサクでした!
綿実油は「サラダ油の王様」と呼ばれているらしいですよ。

深大寺門前そば本舗
深大寺から少し離れた位置にある人気な、お蕎麦屋さん。
薄緑色の蕎麦とそばいなりが有名です!
そばいなりは、一口食べると、油揚げに染み込んだ甘じょっぱい濃い出汁が、口いっぱいに広がります。
「うまい!」とつい声に出してしまうほどです!
ランチでお蕎麦を食べるついでに、そばいなりも一緒にどうでしょうか。
※人気なため、売り切れてしまう可能性があるのでぜひ早めにご来店を!


そばごちそう門前
・日曜営業
深大寺の門のすぐ前にある、そばの殻が多く入った粗挽き蕎麦が食べられるお蕎麦屋さんです。
粗挽きそばは、そばの風味や甘味がより強かったです。
そして、噛みごたえがあって弾力やコシがしっかりしていて、虜に。
セットでつく有平糖も、食後にピッタリでおすすめですよ!

そば処 末広
・日曜営業
そばの実から手作りしている蕎麦屋「そば処 末広」
深大寺からちょっと遠いですが紹介です!
群馬県にある自営の蕎麦畑で栽培し収穫した蕎麦の実を使っているとのことで、蕎麦の実から手作りしている、というこだわり。
そばは適度な太さで、コシがあって、歯応えがあって美味しいですよ。

トンカツ
とんかつ やひこ
・17:00~22:00
駅からは離れた深大寺近くの住宅街にある、こじんまりとしたとんかつ屋さん「とんかつ やひこ」
お肉が柔らかく衣もサクサクしたトンカツと、炭火焼きされたジューシーな焼き鳥はお値段以上!
コスパ良く美味しくいただけます。
深大寺に行った際に、ぜひ候補の一つとして検討してみてください!

カフェ・甘味処
深大寺まいり あめや
※日曜営業
「深大寺」の参道にあるお休み処です。
深大寺のファストフードで名物の「そばぱん」を販売しています。
年始の初詣に訪れた際に食べた、松の実が入った五目ちまきは絶品でした!
地元民おすすめのランチを食べに深大寺へ!
今回、ご紹介したお店はどうでしたか。
ぜひ皆さんの感想を聞かせてください!
また、深大寺の楽しみ方は、他の記事でも紹介していますので、ぜひご覧になってください!


深大寺で歩き疲れたら、最後は温泉に入ってみてはどうでしょうか。
