仙川駅から少し歩いた場所にある「ラーメン屋 しば田」や「四川料理 楽山」の近くにある、ごはんCafe空彩。以前から気になっていました。


お店について調べてみると、食べログでは評価が低く見えますが、実際に口コミを見てみると、全員が3.5以上の点数をつけています。実際に食べてみたい気持ちが高まり、ランチで訪れてみました!
ごはんCafe空彩ってどんなお店?

・17:30~23:00(L.O.22:00)
ごはんCafe空彩は、2015年11月1日にオープンしたお店。
記事によると、お店の店主は最初から飲食店を営んでいたわけではなく、大学卒業後は一般企業に就職して、知り合いがいない見知らぬ土地での生活をしていたようです。その中で出会った定食屋をモデルにごはんCafe空彩をオープン。そのお店は、食事を食べる場所としてだけでなく、コミュニケーションが心の支えになっていた場所だったそうです。
空彩のコンセプト
母が作ってくれた煮物の味をいつまでも覚えているような
学校帰りにコンビニでよく買って食べていたおでんの匂いをいつまでも覚えているような
仕事でヘトヘトになった帰りにいつも食べていた牛丼屋の味を覚えているようなそんな記憶のように、皆様の日常をひっそりと彩るようなお料理、空間になれたら。
そして遠い未来でも皆様の生活を彩る事が出来る記憶となることができたら。空彩の公式サイトより
このコンセプト通りに、野菜たっぷりの家庭的なメニューを、閑静な街道沿いにある、木の温もりを感じる落ち着いた空間で味わえます。
実際に訪れてみて感じましたが、魚や肉、野菜などバランスよく食べられる定食は、シンプルだけど、ひと手間ふた手間かけて作っている分、一度食べたら、忘れられません。そんな素敵な場所です。
ごはんCafe空彩のメニュー
▲メニュー表
ランチではご飯が白米と玄米から選べますし、大盛りが無料でできます。糖質制限をしている方や、ご飯をたくさん食べるべき伸び盛りの人にはすごくいいですね。
▲手書きのメニュー説明
手書きでメニューの紹介が書いてありました。お惣菜を毎日日替わりで作っているのは手が込んでいますね!
真ダラのフリット 野菜甘酢あんかけ 定食
▲真ダラのフリット 野菜甘酢あんかけ 定食
身はふっくらふわふわに、皮はカリカリに揚がった分厚い真鱈。上にはたっぷりと、しめじや玉ねぎ、人参の甘酢あんかけが乗っています。
骨がひとっつもなくて食べやすい。皮のカリカリ感を感じながら噛んでいると、淡白な身とちょうど良い甘酸っぱさの餡が合わさって、とても美味しいです。
横は、かいわれ大根や、素揚げしたナスとブロッコリー、トマトが添えられていて、健康志向の自分にとっては嬉しい一品。特にブロッコリーの素揚げは初めてで、緑のかさの部分のサクサク感と、揚げられた野菜のちょっとした苦味が最高です。
小鉢に豆もやしとほうれん草、大根のナムルと、おからのきんぴらごぼうがついていました。両方ともたっぷり量があり、十分すぎるほど野菜をいただきました。おからの優しい食感と味わいや、豆もやしの食感など、何か記憶に残る小鉢です。
栄養バランスが良い定食を味わえるなんて…いいランチでした!
エゾシカ肉のステーキ 定食
▲エゾシカ肉のステーキ 定食
鹿肉と聞くとクサみがありそうな印象を受けてしまいましたが、実際は全くクセがなくて、いい赤身肉でした。
身は柔らかく、すごく歯切れが良いです。添えられたワサビと塩で食べると、素材の肉肉しい旨味を感じられて、オススメです。
ごはんCafe空彩の営業時間
店名
ごはんCafe空彩
地図
住所
〒182-0003
東京都調布市若葉町2-25-15 ラ・ヴィオーラ 102
営業時間
・11:30~15:00(L.O.14:00)
・17:30~23:00(L.O.22:00)
定休日
水曜日
その他不定休
公式サイト
https://sorairo1101.wixsite.com/sorairo1101
公式SNS
https://twitter.com/sorairo_1101
https://ja-jp.facebook.com/gohancafe.sorairo
https://www.instagram.com/sorairo_1101/
ごはんCafe空彩へのアクセス
仙川駅から島忠に向かって歩いていきます。
島忠の前の道を左折して、まっすぐ進むとセブンイレブンが見えてきます。
セブンイレブンを過ぎて1つ目の交差点を右折して、歩いて行くと左側にお店が見えてきます。
家庭的な味を楽しみたくなったら、ごはんCafe空彩へ
なかなかお家で野菜をたくさん食べることが難しいことはありますよね。そんな時には、空彩で本格的な家庭料理を味わうことをおすすめします!
ランチの定食はどれも美味しそうで、また行ってみたいなと思いました。
まだ1回訪れただけですが、お肉もお魚もお野菜も、どのメニューにもひと手間ふた手間もかけて調理してくれているというのがよく分かるお店でした。ぜひランチで訪れてみてください〜
他にも仙川のランチやご飯屋さんを記事で紹介しています。ぜひご覧になってください!
