平成29年9月29日に映画館がオープンした、映画の街「調布」。映画以外にもビックカメラやパルコ、トリエなどの商業施設や、調布駅からバスで行ける場所にある観光スポット「深大寺」など、調布駅の近くには見どころがたくさんあります。
そんな調布駅を訪れた際、美味しいランチを食べれたら幸せではありませんか?
今回は調布市に住んでいる編集長が、実際に訪れたお店をご紹介していきます!
イタリアン
カンテラ
薪窯で焼き上げる本格ピザが食べられるピッツェリア「カンテラ」
250g以上のボリュームのあるモチモチ生地のピザが食べられる調布で人気のお店です。
窯や食材にこだわっていて、本場イタリアから直輸入しているほどです。

寿司
大鮨 天神通店
・17:00~23:00
・日曜営業
天神通りにある老舗寿司屋「大鮨 天神通店」
回っていないお寿司で、一見入りにくいかもしれませんが、
1000円以下で十分すぎるランチが食べられます。
「にぎり・上にぎり」と「チラシ・上チラシ」の4種類から選べます。

和食(とんかつ、そばなど)
かつ元 調布

・11:30~14:30(L.O.14:00)
・17:30~20:00(L.O.19:30)
調布の老舗トンカツ屋さん「調布 かつ元」
この道40年以上の職人技で実現した、サクサクした衣と柔らかくジューシーなお肉のトンカツは絶品です。
トンカツの横に添えられている「山もりキャベツ」「バナナ揚げ」は名物となっています。

うどん佐糖
・土・日:11:00~15:00
和風カフェ「ナナズグリーンティ」
角が立っていないツルツルしたうどんを味わえるお店。
出汁にはいろんな魚の旨みが凝縮されています。
調布市でチェーンではない本格うどんを味わえる数少ないお店です。
調布駅からは少し歩きますが、住宅街にあって落ち着いた雰囲気で味わうことができますよ。

ラーメン
鶏そば156
・日曜営業
麻布十番に本店を置くラーメン屋「鶏そば十番156」
麻布十番では超繁盛店で、筆者も本店で並んで食べたこともあります。
国産鶏ガラや数種の野菜を丁寧に炊き、コラーゲン豊富な濃厚鶏白湯スープの「純鶏そば」がいただけます。
それ以外にも、海老辛担々麺や鶏塩まぜそば、つけそばなどもあります。

そらまめらぁめん本舗
調布で四半世紀以上続く老舗ラーメン店「そらまめらぁめん本舗」
そらまめと言えば、味噌坦々麺です。八丁味噌に唐辛子をはじめとする8種類の香辛料をブレンドした自家製辛肉味噌を贅沢に乗せた担々麺です。
カレー
かれんど
調布駅近くの路地裏にある老舗カレー屋「かれんど」
オムレツのようなカレー「オムカレー」が人気です。スパイシーなキーマカレーとご飯の間に卵が入っていることで、バランス良くなります。とても相性がいいです。
ハンバーガー
ジャクソンホール
アメリカンで大人な雰囲気のビアバー「ジャクソンホール」
小さな小さな醸造所で、すべての工程を手作業で一つ一つ丁寧にクラフトビールを造られているお店です。
チェーン店とはまた違った肉肉しいパティのジャクソンバーガーを味わうことができます。
カフェ
nana’s green tea 調布パルコ店
和風カフェ「ナナズグリーンティ」
抹茶パフェやほうじ茶などをいただきながらカフェとして利用する以外にも、「丼もの」や「うどん」などもありランチで利用することもできます。
地元民おすすめのランチを食べに調布駅へ!
調布駅からバスで深大寺という観光スポットに行くことができます。深大寺に行く前にランチを食べていく、というのもありだと思うので、ぜひ調布の美味しいランチを味わってください!

調布かつ元さん、美味しいですよね。
本格的なトンカツは違うなと感じました。衣がサクサクで、お肉が柔らかくて、今まで食べた中でトップレベルで美味しいかったです。
バナナ揚げは最初は何だコレ?みたいな感じでしたが、
食べてみたら美味しくてビックリしました。
うどん佐糖は初めて聞いたので、今度行って見ようと思います。
他にも美味しいお店があったら、紹介してください〜